2018/9/16
池田清貴が「みたかの教育」に寄稿しました。
2018/7/25
池田清貴が税理士登録をしました。(東京税理士会)
2018/4/1
池田清貴が東京家庭裁判所調停委員になりました。
2018/4/28
池田清貴が共著者として執筆した中村芳昭・三木義一編『典型契約と税法務』(日本加除出版)が出版されました。
2018/3/31
磯谷文明が東京弁護士会副会長を任期満了により退任しました。
2017/4/1
磯谷文明が東京弁護士会副会長に就任しました。
2017/2/10
磯谷文明が、2017年度東京弁護士会副会長に当選しました。
2016/6/29
磯谷文明が、外務省、ハーグ国際私法事務局、早稲田大学の共催するハーグ条約に係るアジア太平洋シンポジウムの分科会において共同司会を務めました。
2016/5/25
磯谷文明が、参議院厚生労働委員会において参考人として意見陳述しました。
2015/10/26
磯谷文明がクアラルンプールで開催されたAPCCAN2015において口頭発表を行いました。
2015/01/01
平尾潔弁護士(53期)が右田・深澤法律事務所より入所しました。
2014/09/18
磯谷文明が厚生労働省所管の社会保障審議会児童部会児童虐待防止対策のあり方に関する専門委員会委員に就任しました。
2014/09/17
秋篠宮妃殿下と佳子内親王をお招きして、子ども虐待防止学会世界会議@名古屋が開催されました。
2014/07/10
磯谷文明が名古屋大学法学部の国際私法ゼミにおいてハーグ条約に関して講義をしました。
2013/12/26
磯谷文明が分担執筆した窪田充見外編著『民法演習ノートⅢ-家族法21問』(弘文堂)が出版されました。
2013/12/13
磯谷文明が日本子ども虐待防止学会信州大会において大会シンポジウムのシンポジストを務めました。
2013/10/02
磯谷文明が東京家庭裁判所家事調停委員に選任されました。
2013/06/06
磯谷文明が参議院法務委員会に参考人として招致され、ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)について意見を述べました。
2013/04/01
一場順子が世田谷区子どもの人権擁護委員(せたがやホッと子どもサポート委員)代表に就任しました。
|